top of page

​千疋プロジェクトが手がける宿「ではれ」
高松市内に誕生

ではれロゴ_PNG用_①_1ではれロゴ.png

「ではれ」のこと

「ではれ」は、初の沿線開通から「始まりの駅~出晴駅」
として多くの「人」と「場所」と「機会」を繋いできました。

そして、戦後には賑わう問屋街の憩いの場として
⾧きに渡り栄え、多くの人々が足を運んだ歴史ある茶屋の跡地
「ではれの宿」は
日本の古き良き時代の粋な文化を歴史と現代アートの融合で
アーティスティックに表現した非日常的お宿です。

かつての出晴駅のように「人と人」「人と場所」を繋ぐ宿として
いつでも皆様のお越しをお待ちしております。

香川県白地図_香川県地図.png
ではれロゴ_吹き出し_禅の宿.png
ではれロゴ_吹き出し_空の宿.png
ではれロゴ_吹き出し_ではれ.png
ではれ_祇園通り-01.png

ではれのメインストリート「祇園通り」
高松城の城下町として栄えた時代に城の鬼門「北東」の方角を守るために、この地に「祇園社」が設けられたことに由来します。1588年、生駒親正が高松城を築城し、城を中心に城下町が形成されました。

​お部屋

201号室

ではれ_HP用フロア案内_201.png

301号室

​宿泊情報

チェックイン

15:00~

チェックアウト

~10:00

​お部屋

​[ふ]201号室

​​4名まで 40000円/追加お一人10000円 (~6名まで)

 

リビング、シャワー、洗面所、トイレ

寝室 ベッド(SD)2台

※3名以上の場合は敷布団セットをご用意いたします

​冷蔵庫、電子レンジ、電気ケトル、掃除機、掃除用具、

ゴミ袋、食器類(グラス、マグカップ、ティースプーン、デザートフォーク、お箸)※201にTVはありません

バスタオル、フェイスタオル、歯ブラシセット、シェーバー、

コットン、ドライヤー、紙コップ、浴衣、ベッドシーツ

​シャンプー、コンディショナー、ボディソープ

​お部屋

​[み]301号室

4名まで 45000円/追加お一人10000円 (~6名まで)

 

リビング、シャワー、洗面所、トイレ

寝室 ベッド(SD)2台

※3名以上の場合は敷布団セットをご用意いたします

​冷蔵庫、電子レンジ、電気ケトル、掃除機、掃除用具、

ゴミ袋、食器類(グラス、マグカップ、ティースプーン、デザートフォーク、お箸)、TV(301号室のみ)

バスタオル、フェイスタオル、歯ブラシセット、シェーバー、

コットン、ドライヤー、紙コップ、浴衣、ベッドシーツ

シャンプー、コンディショナー、ボディソープ

​食品

​冷蔵庫のミネラルウォーター410㎖(無料)

インターネット

全館無線LAN対応(無料Wi-Fi)

​駐車場

近隣のコインパーキングをご利用ください。

鍵の受け渡し

​ご予約された方にご連絡いたします

宿泊約款

キャンセルポリシー

キャンセルポリシー図_③キャンセルポリシー.png

​アクセス

香川県高松市塩屋町9-11

​公共交通機関

ではれ_アクセス方法_交通機関.png

​お車でお越しの方

ではれ_アクセス方法_車.png

​エリアナビ

​宿の周辺のお店や観光スポットをご紹介します

高松市内

高松市内

栗林公園

高松市内

高松市内

女木島

高松市内

高松市内

屋島

高松市内

高松市内

牟礼源平石あかりロード

高松市内

高松市内

四国村ミウゼアム

小豆島

小豆島

エンジェルロード

小豆島

小豆島

豊島美術館

小豆島

小豆島

寒霞渓

小豆島

小豆島

二十四の瞳映画村

小豆島

小豆島

小豆島観光協会HPへ

西讃エリア

西讃エリア

父母ヶ浜

西讃エリア

西讃エリア

琴弾公園

西讃エリア

西讃エリア

紫雲出山

西讃エリア

西讃エリア

善通寺

西讃エリア

西讃エリア

丸亀城

直島アート鑑賞

ではれ_エリアMAP.png

ではれエリアマップにアクセスできます。

​近隣のコンビニエンスストア、コインランドリー、朝ごはん、ランチ、ディナー、観光スポットなど。

千疋の丘のオリジナルロゴ

Open hours 10:00~17:00

Launch 11:30〜14:00(Saturday・Sunday・Monday) 
Closed days Wednesday and Thursday


Address 2356 Senbiki, Ayakawa-cho, Ayauta-gun, Kagawa 
TEL 090-6887-1027 

bottom of page